三〇〇グラムは四七〇〇グラムになった
灰色に暗かった瞳はまんまるに輝き
絶えそうだった息は深く強く繰り返され
深い噛まれ傷からは何度も膿を押し出した
あの日の下生えの草間から聞こえた細い鳴き声は
今日の窓辺から隣部屋の私を呼んでいる
喉をさする指には熱が伝わり
やわらかなやすりのような舌は
手の甲がひりひりするまでなめてくれる
針のようにちくちくしていた小さな歯は
鋭いままに大きく揃った
その歯で私の手を噛む子猫よ
失われたかもしれぬ三〇〇グラムよ
膝をしびれさせる四七〇〇グラムよ
もう少しのあいだなでさせておくれよ
tagPlaceholderカテゴリ:
コメントをお書きください
oretasakana (金曜日, 16 12月 2011 00:24)
シェリルK。ほんとうに美人なのだ。信じてほしい。今では太っちょだけど。目も開かないのに重傷を負って瀕死の状態の彼女を救助した日、医者にも「覚悟しろ」と言われ、それでも彼女は生きる気満々で食べられもしないはずの缶詰(離乳食に思い至らなかった)を懸命に食べていた。今では元気に一日中、寝ている。
まる (月曜日, 19 12月 2011 09:40)
ああ、なるほど。
うちでも生後3日の猫を保護しました。その年齢だと育たないことがあるらしい。なんとか持たせて、震災時もだいじょうぶでしたが、そのあと亡くなりました。
この詩のお気持ちはよくわかりますね。。。